Q1ウェブサイト制作がIT導入補助金の対象になりますか?
A

対象になります。ただし補助対象事業としてのウェブサイト制作には一定の要件を満たす必要がありますので、詳しくはお問い合わせください。

Q2IT導入補助金の採択率はどのくらいですか?
A

弊社が今年度サポートした採択実績(2次募集まで)は現在100%です。事務局から採択率を公表していないため具体的な採択率は不明ですが、今年度の補助予算額が昨年度の5倍(500億円)となっており、採択率は上がっていると思われます。

Q3IT導入補助金の交付申請期間はいつですか?
A

3次募集の交付申請期間は2018年9月12日(水)~2018年11月19日(月)です。

Q4交付申請後、採択までにどのくらいの時間がかかりますか?
A

およそ10日間かかります。3次募集申請期間中は2週間に1度のペースで申請内容の審査・採択が行なわれ、審査後10日程度で登録した補助事業者担当者メールアドレス宛てに結果の通知が届きます。 また、IT導入補助金の公式ホームページ上でも交付決定を受けた補助事業者が公表されます。

Q5交付決定前に契約・事業開始してもいいですか?
A 

してはいけません。交付決定以前の日付での契約については補助対象事業として認められません。また交付決定以前に支払った費用については、補助対象となりません。

Q6リース契約は対象となりますか?
A 

はい。事業実施期間中に全ての支払いを完了している必要がありますので、当補助金ではリース契約は原則対象外となります。

Q7事業実施期間中に、何をどこまで進めればいいですか?
A 

お支払を完了させましょう。ウェブサイトの納品を受けるとともに、IT導入支援事業者に対する支払いを完了する必要があります。事業完了後、実績報告期間内に必ず事業実績報告を完了してください。

Q8補助金を先に受給することはできますか?
A 

できません。納品・代金支払後に証憑類を添えて支給申請を行う必要がありますので、先出しで補助金の支給を受けることはできません。事務局へ完了報告を行った後に補助金が支給されます。

Q9他の助成金・補助金との併用が可能ですか?
A 

場合によります。国の他の助成金・補助金との併用は不可です。ただし、補助対象となる事業内容 ( サービス・ソフトウエア、経費等 ) が重複しない場合は申請可能です。

Q10補助対象とならない事業者(規模や業種)はありますか?
A 

本補助金の補助対象者は、日本国内に本社及び実施場所を有する中小企業者等に限られます。詳しくはお問い合わせください。

Q11交付申請時と制作した内容(金額)が変更した際は補助金額はどうなりますか?
A 

増額の場合と減額の場合で異なります。対象経費が交付申請時より増額となった場合、交付決定された補助金額から増額されることはありません。対象経費が申請時の予定よりも減額となった場合には、減額となった補助対象経費の1/2が補助金額として交付されます。

Q12事業計画書に記載した目標が未達だった場合、交付を受けた補助金が取り消されたり、返還したりする必要はありますか?
A 

ありません。基本的には、労働生産性向上や指標目標が未達でも、補助金の交付が取り消されることはありません。ただし補助事業自体の未実施による場合は、補助金の交付取り消しとなる可能性があります。

Q13自分で申請することはできますか?
A 

できません。IT導入支援事業者による代理申請が必須となっており、お客様単独での申請はできません。IT導入支援事業者である弊社が申請をサポートいたします。

Q14開業1年目でまだ決算を迎えていないのですが、申請可能ですか?
A 

可能です。むしろそのようなスタートアップ期の事業者を積極的に支援するための補助金ですので、積極的に活用していきましょう。

IT導入補助金に関するお問い合わせ・ご質問はこちらのフォームからお受けいたします。お問い合わせの種類をお選びいただき、必要項目にご入力の上、「内容の確認」ボタンを押して下さい。
尚、お問い合わせの内容によってはご回答が遅れる場合がございますのでご了承下さい。

※審査を通過した補助事業のみが補助金交付を受けることができます。

お名前必須
ふりがな必須
企業名・機関名必須
部署名任意
電話番号任意
メールアドレス必須
備考任意
Q1ウェブサイト制作がIT導入補助金の対象になりますか?
A 

対象になります。ただし補助対象事業としてのウェブサイト制作には一定の要件を満たす必要がありますので、詳しくはお問い合わせください。

Q2IT導入補助金の採択率はどのくらいですか?
A 

弊社が今年度サポートした採択実績(2次募集まで)は現在100%です。事務局から採択率を公表していないため具体的な採択率は不明ですが、今年度の補助予算額が昨年度の5倍(500億円)となっており、採択率は上がっていると思われます。

Q3IT導入補助金の交付申請期間はいつですか?
A 

3次募集の交付申請期間は2018年9月12日(水)~2018年11月19日(月)です。

Q4交付申請後、採択までにどのくらいの時間がかかりますか?
A
およそ10日間かかります。3次募集申請期間中は2週間に1度のペースで申請内容の審査・採択が行なわれ、審査後10日程度で登録した補助事業者担当者メールアドレス宛てに結果の通知が届きます。 また、IT導入補助金の公式ホームページ上でも交付決定を受けた補助事業者が公表されます。

Q5交付決定前に契約・事業開始してもいいですか?
A 

してはいけません。交付決定以前の日付での契約については補助対象事業として認められません。また交付決定以前に支払った費用については、補助対象となりません。

Q6リース契約は対象となりますか?
A 

はい。事業実施期間中に全ての支払いを完了している必要がありますので、当補助金ではリース契約は原則対象外となります。

Q7事業実施期間中に、何をどこまで進めればいいですか?
A 

お支払を完了させましょう。ウェブサイトの納品を受けるとともに、IT導入支援事業者に対する支払いを完了する必要があります。事業完了後、実績報告期間内に必ず事業実績報告を完了してください。

Q8補助金を先に受給することはできますか?
A 

できません。納品・代金支払後に証憑類を添えて支給申請を行う必要がありますので、先出しで補助金の支給を受けることはできません。事務局へ完了報告を行った後に補助金が支給されます。

Q9他の助成金・補助金との併用が可能ですか?
A 

場合によります。国の他の助成金・補助金との併用は不可です。ただし、補助対象となる事業内容 ( サービス・ソフトウエア、経費等 ) が重複しない場合は申請可能です。

Q10補助対象とならない事業者(規模や業種)はありますか?
A 

本補助金の補助対象者は、日本国内に本社及び実施場所を有する中小企業者等に限られます。詳しくはお問い合わせください。

Q11交付申請時と制作した内容(金額)が変更した際は補助金額はどうなりますか?
A 

増額の場合と減額の場合で異なります。対象経費が交付申請時より増額となった場合、交付決定された補助金額から増額されることはありません。対象経費が申請時の予定よりも減額となった場合には、減額となった補助対象経費の1/2が補助金額として交付されます。

Q12事業計画書に記載した目標が未達だった場合、交付を受けた補助金が取り消されたり、返還したりする必要はありますか?
A 

ありません。基本的には、労働生産性向上や指標目標が未達でも、補助金の交付が取り消されることはありません。ただし補助事業自体の未実施による場合は、補助金の交付取り消しとなる可能性があります。

Q13自分で申請することはできますか?
A 

できません。IT導入支援事業者による代理申請が必須となっており、お客様単独での申請はできません。IT導入支援事業者である弊社が申請をサポートいたします。

Q14開業1年目でまだ決算を迎えていないのですが、申請可能ですか?
A 

可能です。むしろそのようなスタートアップ期の事業者を積極的に支援するための補助金ですので、積極的に活用していきましょう。

IT導入補助金に関するお問い合わせ・ご質問はこちらのフォームからお受けいたします。お問い合わせの種類をお選びいただき、必要項目にご入力の上、「内容の確認」ボタンを押して下さい。
尚、お問い合わせの内容によってはご回答が遅れる場合がございますのでご了承下さい。

※審査を通過した補助事業のみが補助金交付を受けることができます。

お名前必須
ふりがな必須
企業名・機関名必須
部署名任意
電話番号任意
メールアドレス必須
備考任意